遺品の整理、心の整理のお手伝いをさせていただきます。
特殊清掃、遺品整理・生前整理のご依頼は浄化舎本舗へ。お急ぎの方もご安心ください。
不明瞭なお見積もりのご提示はいたしません
●最短でご相談当日の対応も可能です
●浄化舎本舗では、電話やメール、LINEなどでいつでもご相談が可能です。
●24時間ご相談を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。
●お支払いは、現金または、カード払いが可能です。
●整理途中にお買取品が出た場合は、買取金として代金より差し引きできる場合が多くございます。
まずはお問い合わせください
お問い合わせ・ご相談は24時間対応いたします。フリーダイヤルへのお電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。お伺いする日時を打ち合わせさせていただきます。
現地調査・お見積り
お伺いし現地調査を行います。お部屋の状況と必要な作業を決定しお見積りを作成いたします。
特殊清掃の場合、作業料金は、亡くなり方や場所、亡くなってからの経過日数、現場の状況によって大きく異なりますので、現場確認の上、お見積もり時に作業の詳細等ご説明をし、現場に応じたお見積りをさせていただきます。お客様のご予算に合わせた複数プランのご提示も行いますので、熟考いただくことが可能です。
ご契約・作業日程の決定
正式なご依頼を承り、作業日程を決定いたします。
作業実施
作業開始
作業開始にあたり、まず消毒剤を噴霧して「作業ができる状態」を作ります。害虫等がいる場合は殺虫除去します。
● 主な使用薬剤:次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウム、加速化過酸化水素など
★ 害虫や強烈な匂いで室内への入室も困難な場合は、緊急パックとして害虫駆除、体液除去、腐敗液が付着した布団等の梱包密閉します。
↓
腐敗液や汚物等で汚れている布団や家財があれば梱包密封搬出します。
↓
清掃
腐敗液が付着している箇所を徹底的に清掃作業をします。
● 主な使用薬剤:次亜塩素酸ナトリウム、加速化過酸化水素、安定化二酸化塩素、ケミクール、グランバイオプロなど
↓
腐敗液が壁紙や床材に浸透している場合は、状況に応じて、床材・壁紙等の解体撤去室内のリフォーム作業が必要なケースもあります。
↓
消臭
オゾン脱臭、消臭剤噴霧
● 主な使用薬剤:グランバイオエア、など
作業完了、お引渡し・ご精算
作業完了後は、お客様立ち合いによる確認をお願いしております。(立ち合いができない場合は完了写真でご報告させていただきます。)
引き渡し時には、ご希望によりお部屋のご供養も承ります。